14日は順当に勝ち上がり,15日はまず準決勝。この試合,なかなか見ごたえのある名勝負だったと思います。結構シビレました。
ウチの子はスタメンじゃなくて3塁コーチャーでしたけど。
14日もそうだったので「今日もスタメンからは外されるな〜」と判ってましたから,「試合には出たいだろうけど,まかされたことをしっかりとやる」ように,K太には言い聞かせていました。
いや,もちろん試合に出してもらえるように「アピールしろ!」とも言ってあったわけですが。
ま,とにかく3塁コーチャーとして腕もグルグル回して,ランナーを呼んだり,バッターに声をかけたり,がんばっていました。与えられた役割を果たして【勝利】に貢献したわけです。…たぶん。(^_^;)
はい,決勝戦に進出しました。(^^)v
Hスポ少は,これで今年これまでに行われた5大会のうち,4つの大会の決勝戦に進出したことになります。でも,優勝旗はひとつで,準優勝楯がふたつ。よし!今度こそ優勝旗をもらって帰るぞ!と意気込んで臨んだ決勝戦。
いやぁ,野球ってホントに最終回2アウトになってもわからないものです。…負けてしまいました。
結局,3つ目の準優勝楯をもらってきました。なんだか,楯コレクターになっちゃったみたい。
去年までは,参加した大会の優勝旗をほぼ独占状態でしたから,正直さびしいですな。
やっぱり,去年までが出来すぎだったのかな〜。
でも,準優勝楯みっつというのも大変なことです。
昨日の試合も,なんだかんだといわれながら,キッチリと決勝戦に駒を進める子ども達のがんばりには本当に頭が下がる思いです。最後まで良くがんばったと思います。誉めてやりたいです。
決勝戦で投げたエース君には,試合後の懇親会で思わずハグしちゃいました。うちの子にもしたことないのにね。
もちろん,うちの子もがんばったんですけどね。
と,いろいろと考えるわけですが…
やっぱりめちゃくちゃくやしいでいかんわ。(>_<)
試合に負けたことが一番くやしいんですが,個人的にはK太が目立った活躍が出来なかったこともやっぱりくやしい。
K太本人も,かなりくやしいみたいです。凹んでます。いつもだったら私が凹ませるところですが,昨日はその前に自分から凹んでました。
う〜ん,やっぱり試合に出て,それで負けてくやしいというのと,試合に出れなくて,しかも負けてくやしいのと,どっちがどうとかその辺はなんとも言えなんですが,ちょっとだけいろいろと心配。
試合後,帰りの車の中で「今のままじゃダメだと思う」なんて言い出しちゃったりして…。
K太が今回感じたくやしさを,これから先,どうつなげていくのか。
よ〜っく考えて欲しいし,私も考えていきたいと思っています。
【関連する記事】
ちなみにウチの息子も5、6年で銀メダルがいっぱい。
シルバーコレクターでした。
うちなんか、まだ今シーズン1個もメダルの類は無いぞっ!
(…というか…果たして、今シーズン中に何か取れるのか?厳しい状態…。)
そうなんですよね。
このシーズンが始まる前には,もしかしたら今シーズンの終わりには何もないかも?なんていうことも考えなかったわけではありませんから。
それを思えばよくやってきています。
ま,田舎のチームなんで,出場チーム数が少ないから決勝にでやすい,ということもあるわけです。
今シーズン,残り試合がんばってください。っていうか,でぃあボーイはまだ先があるじゃん。